2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

印刷のこと

古い本が入って来ても、そこにある図版がどういう印刷方法であるかをまだ見ただけでは判断できない。 リトグラフなのか、木口木版なのか、銅版画なのか、などなど。 もっと数を見なければならないな。19世紀のイギリスの本。 活版印刷のページの中にリガチャ…

夜市もいいけど・・・

朝市はもっと面白いです。 と、久しぶりに台北路地裏観光案内。夏は毎週のように会うけれど、秋から春まではほとんど会わない友人がいます。 プールで知り合った泳ぎの達人。 彼とは士林という夜市で有名なエリアにあるプールで泳いだ後、よく「華榮市場」と…

料理を失敗、マッ、マズかったっす。

仕事に絡み、きちんとこちらの怒りを表明しなければならない事態が発生し、午前中、その相手にメールを出す。 出す前に相棒に文面の点検をしてもらう。 「怒り」をうまく表現するのが苦手だ。 なので、誰かにアテストしてもらわないとならない。 感情的にな…

最後のStudio Voiceを読んで思ったこと

ひさしぶりに日本の雑誌を購入。 休刊という名の実質廃刊であろうStudio Voiceの最後の号。(7月25日付記、訂正です。僕が購入したのは最後の号ではなく、8月6日発売の号が「最後の号」でした。) アリャ?日本語ってこんなに難しかったっけ? 僕にとって外…

朝食屋のおばちゃんと日食を見る

朝一で郵便局に行った後、いつものように焼餅(シャオピン)を買いに行くと、おばちゃんが写真のフィルムの切れ端をかざして太陽を見ていた。 そのフィルムを貸してもらい始まった日食を見る。 くっきり鮮明に見えてゾクっとした。 路地のあちこちで日食を見…

第一次夏バテ

こんにちは、40年以上生きて来て、未だに「そうめん」と「ひやむぎ」の違いがわからない小原です。 午前10時から午後2時までは外出を避けて下さい、と天気予報のおにいさんが言うほどの日差し。 台北の人たちは「今天太陽好毒!」(今日は太陽が体に悪いほど…

「台北人カフェ」(臺北人咖啡 Taipeier Café) での展覧会のお知らせ

友人の展覧会が台北人カフェ(Taipeier Café)で始まりましたので、ご案内。 住所は台北市安和路6號。あの誠品書店敦南店のある建物沿いに安和路を辿るとすぐ到着します。 8月9日(日)まで。 台北にお住まいの方、期間中台北に来られる方はぜひお立ち寄り下…

テレビの無い生活を始めて

一年近く経とうとしています。 別に「決意」があったわけではなく、これまで生きて来て自分でテレビを買ったことがなかった上に、昨年7月に引っ越して来たこの家に普通台湾の借家に付いている「家具」と「基本家電」が一切なく、(そういうところを探してい…

郵政博物館

という地味ーーーな博物館があります。 かつて古本屋さんでにぎわっていた牯嶺街(クーリンチエ)と南海路の交差点あたり。 ビルの二階から六階までが「博物館」なのですが、入場料は無料。 昨日は休みをとり、プールで泳いだ後にこの「郵政博物館」に行って…

学生たちは夏休み

7月に入ると学生たちは夏休み。 夜のコンビニの入口付近でちょっとやんちゃっぽい若者たちがたむろする光景も日本と同じ。 いや、日本ではそんな光景はもはや目にしないのかも知れないな。僕の住むこのあたり、大通りはシャッターが降り「租」(貸家)の張り…

そしてStudio Voiceも休刊・・・

Esquire日本版が休刊となり、今度はStudio Voice・・・ 次号で休刊になるそうです。 1980年代後半、この雑誌を持っていると結構時代の先を行っていた感じがしたものなのに・・・(もちろん、それは錯覚なのだけど) ハーブ・リッツの写真を初めて見たのは、S…

山本善行さんのお店

京都、黒猫堂の高橋さんを通じて知り合えた山本善行さん。 いよいよ本日(2009年7月5日)、古書善行堂をオープンされました。 空想書店書肆紅屋さんのブログに早速店内の写真がアップされていましたので、勝手ながらリンク(ここをクリック)!50歳を過ぎて開…

猫の報復?

朝はポツポツと小雨が降っていたのですが、昼近くなると夏空が広がり出し、あっという間に35度。 友人のバイクの後部座席にまたがり、信号待ちをしていると、強い太陽にむき出しの足の甲がチクチクするほどです。 二週間ぶりにあの鷹の巣(こちら)のある大…

雨の夜、白桃をほおばる。

漱石あたりを読んでいていて、果物のことが「水菓子」と書かれていたりすると、「ああ、うまそうだな」と思う。 今にも果汁が滴り落ちそうなみずみずしい語感の言葉だなあ、ってそのままやんか。中国語で果物は「水果」(shui-guo)。 ここのところ実にうまい…

真夏の夜に虫の本のページを開く

マリア・シビラ・メーリアン(Maria Sibylla Merian)の「スリナム産昆虫の変態図譜」(Metamorphosis Insectorum Surinamensium)の原画を複製した大きな本が本日入荷してきました。 1982年に英国の学術出版社、Pionより発行されたものです。オリジナルの「スリ…