2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

台北人Cafe

友人より合同展示会の案内をもらいましたので、ここでもご紹介を。 "12 Designers x 12 Star Signs" 2009年2月11日(水)から3月15日(日)まで台北人Cafe(多分、文字化けすると思うけど正式には「臺北人咖啡」)にて。 台北人Cafe 住所:台北市安和路一段6…

待ち遠しい休み明け

会社勤めをしていた頃は、休みが終わるのが憂鬱だったのですが、今は休みが早く終わって世の中が動き出してくれるのを非常に待ち遠しく思います。 なにせ今回は9日間の正月休み、その思いはひとしおです。 でも、台北の町もそろそろ動き始めてきました。 車…

小雨降る静かな台北の正月です。

大晦日にあたる除夕の晩は相棒の家でごちそうになる。 初一(26日)の夕方は小雨の中、相棒と友人と三人で廟に「初詣」。 今年一年の幸福を祈った。 ついでに台湾の最高峰、玉山にも天気の良い日に登れますように・・・と。 ついでじゃダメか!?今日は久し…

台北國際書展(台北ブックフェア)

あさって25日(日)は除夕。 旧暦の大晦日です。 天気予報では、今日は次第に気温が低くなり、明日朝はおそらく10度を下回る由。 寒々とした春節になりそうですが、この冬らしさが僕には好ましいところ。お正月が終わると、恒例の「台北國際書展」、日本の通…

招財進宝

気温がぐっと下がった夜、迪化街で年貨の屋台をひやかす。 帰り道、手書きの「春聯」を売っている屋台を見つけた。 おじさんがその場でサラサラと書いている。 「招財進宝」一枚30元なり。(日本円で80円ぐらい。) 複合字と言って、縁起の良い複数の文字を…

台湾の歴史

「小原さん、荷物が届いてをります。」 もう12年も前のこと。 台北に来て、最初に住んだアパートの管理人の陳さんがある日、僕の郵便受けにこういうメモを残してくれた。 この日本語の旧仮名遣いで書かれた一枚の紙片を見た瞬間、知識としては持っていた「台…

一回忌

京都、bookshop黒猫堂の高橋さんが亡くなって、昨日で多分、一年。 多分、というのは一人で暮らしていた高橋さんの亡くなった正確な日時がわからないからだけど。昨夜は寝る前に色々と高橋さんのことを思い出していた。 まだ僕が「高橋さんの友人」と名乗れ…

春の光を浴びながら

昨日までの寒々とした天気とうってかわって、本日は春のような光。 なるほど「初春」というのは、実に旧暦にこそ似合う言葉だな、と思うほど暖かな一日。 これは家にじっとしていてはもったいない、と故宮に出かけて来ました。ここのところ、今の人たちが言…

ゆうちょ銀行のお振込に対応しました。

胡蝶書坊サイトでのお支払い方法は従来、PayPal経由クレジットカード決済のみだったのですが、このほど、ゆうちょ銀行にお振込いただだく方法にも対応しましたので、お知らせいたします。 ぜひご利用下さい。 ただ、この場合、お振込の際にかかる手数料はお…

さらに寒くなった今朝

今回、胡蝶書坊サイトでは台湾の出版社、南天書局の出版物を二点紹介しています。 南天書局は「台湾研究」をテーマに徹底して丁寧な本作りを行っている台湾大学の近くに事務所を構える出版社。 各出版物は資料として欠かせない索引・参考文献などを巻末に完…

この冬一番の寒さ

台湾は一昨日からこの冬一番の寒さ。 といっても最低気温が10度を下回る程度なのですが、しばらく20度前後の暖かい日がつづいていたので、さすがに「冬」を感じます。 外を歩くとほほと耳が冷たく気持ちよい。今朝はそんなキリッとした空気の中、近所の朝市…

ジャムの瓶がまたひとつ空いたので・・・

北海道で拾ったエゾマツの球果と葉のついた枝の切れ端をその中に入れ、拾った日付と場所を書き入れ自分用に標本(?)を作りました。相棒にはできるだけきれいなかたちの球果をあげたので、手元に残ったふたつは、少々かたちに難あり、しかもひとつは乾燥さ…

明けましておめでとうございます。

旧暦の正月を「本番」で祝う台湾ではありますが、新暦の新年もやはり、あいさつは「新年快樂!」。 これを旧暦の正月でも使うので、年に二回「明けましておめでとう」と言っているわけです。 そのせいか、どうも新暦の正月から「正月ムード」に入りつつあり…