台南、写真を少し・・・

少しばかり台南の写真を。
 赤崁樓
 赤崁樓の屋根。日本の鬼瓦に当たる部分に鯉。鯉の口から吐き出されている(?)水の曲線が美しい。
 南部の肉圓(バーワン)は蒸したもので食べやすい。台北の油にどっぷりつかったバーワンが苦手な僕でもペロリといけました。小腹が減った時にちょうどよい大きさ。緑色は粉末ワサビです。
 台湾のセブン・イレブンのマスコット、Openちゃん。デザインは日本人らしい...ここのは、巨大でした。京都タワーのマスコット、タワワちゃんもでかいとほぼホラーですが、Openちゃんも大きくなると、結構コワい。この黒目がちの、というか、白目のない目が、何を考えているのかわからず、不気味です。
 干潟がひろがる七股(チークー)には絶滅危惧種クロツラヘラサギを見に。港近くの廟の屋根にもクロツラヘラサギの像。その下の魚は台湾語でサバヒー、英語でmilk fishと呼ばれる魚。台湾では良く食卓にのぼります。今、食材事典を調べたら、ちゃんとサバヒーという名前で出てました。
 孔子廟の夕暮れ。夕方5時過ぎに到着した孔子廟。25元の券を買おうとすると、おじさんが「もうすぐ閉館だよ。あと10分待ってくれたら10分間だけだけどただで入れるから、待ったら。」などとおおらかなことを。そうそう、台南で道を聞くと、とても親切だったのですが、中国語で聞いているのに、台湾語で答えられて、しばしば「すみません、僕日本人で、台湾語わからないんです。」と僕が台湾語で唯一言えるフレーズが活躍しました。